ふかや〜ちゃんねる・芸スポ速報!

『ふかや〜ちゃんねる』では、管理人が面白いと思った記事をまとめております。 ふっかちゃん・深谷ネギでお馴染みの深谷市からお届けいたします。 【サイト名】 ふかや〜ちゃんねる 【 URL 】 http://blog.livedoor.jp/pierothjp/ 【 RSS 】 http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fpierothjp%2Findex.rdf

    ビットコイン

    2021年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/08/31(火) 18:09:59.89 ID:5BjciTJy9 BE:432377336-2BP(0)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    8/31(火) 17:57
    東スポWeb

    山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」
    山本太郎氏
     れいわ新選組代表で前参議院議員の山本太郎氏(46)が31日、ツイッターでワクチン義務化に反対の意向を示した。

     山本氏は経済同友会の桜田謙悟代表が31日の定例会見でワクチン接種について「義務化に向けた議論があっていい」と発言したという報道を受け「打たない、打てない人たちの権利を侵害するな。義務化はダメ」と投稿した。

     ワクチンについてはその安全性を危惧し、接種を拒否する反ワクチン派や、アナフィラキシーなど重度の過敏症を持っていることからワクチンを打てない人間がいる。

    no title

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc782e9c79a5ec8044f3a17cf7686b994f235ba2

    引用元: ・山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」 [爆笑ゴリラ★]

    【山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」 [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: muffin ★ 2021/08/31(火) 18:08:26.38 ID:CAP_USER9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/31/kiji/20210831s00041000438000c.html

     女優の高橋メアリージュン(33)が31日までに自身のインスタグラムを更新。マスク着用ルールに対する“心配事”をつづった。

     赤ちゃんが自身のマスクをずらすように見える1枚の写真をアップし、「心配な事があります」と切り出したメアリージュン。「最近いたる所で見かける『マスク装着してない方は入店できません』『マスクは鼻までしっかりと覆って下さい』。当たり前になっているマスク装着」とマスク着用ルールについて触れ、「でも皮膚が過敏症の方だったり、呼吸が浅くて他の体調不良を引き起こしてしまう事実、私も知らない他の不具合があると思います。私も正直、鼻までマスクを覆うと酸欠状態になって頭痛になったり苦しくなるのでなるべく鼻は出しています。すると『鼻まで覆って下さい』と注意される事もあります」とつづった。

     「あれ?マスクって強制だっけ?と不思議に思うわけです。でもそれも言えない空気になっています。『じゃあお店に入らなければ良い』という意見がもしも出たとして、皮膚が過敏な方、酸素不足で体調悪くなってしまう方達(誰がなってもおかしくない)はお店に入れない。制限がかかる。そんな世の中ってどうなんですか?と違和感を感じるんですね」と疑問を呈した。

     「みんなの健康を守るという優しい目的がズレてしまってないかな?と思うんです」と続け、「マスクするなとは言いません。マスク反対派でもないです。私もしてるし。予防できる事もあるでしょう。ただ、選ぶ権利は守られてほしい。マスクする事によって体調を崩しては元も子もない。大人が作った空気で 国内のコロナ感染で死亡率がほぼ0%と言われている子供たちが今からマスク漬けで他の病気になってしまわないかも心配です」と記した。

     「ご飯中に友達とお話もできない。表情もよめない。親に『マスクしなくていいよ』と言われても、『マスクしてないといじめられるから』と付ける子供達がいると聞きました。こんな暑い中でも 私たちが目指してる、生きたい世界ってそんな世界でしたっけ? 分断じゃなくて、マスクする人もマスクしない人も守られてほしい」と訴えた。

     さらに「それは他の事にも同じように思います」とも。「人としての選択の自由、権利、意志が守られる優しい世の中でありますように 【みんなやってるからと前にならえをする優等生よりも、目の前で困ってる人に手を差しのべられる人が優しい世の中を築く】」とつづった。

     さらに「追記」として「でもマナー良くお願いします。(接客されるお店の事情もある事を想像しながら)誰かを責めたりするんじゃなくて。尊重し合いたい。優しい選択をしたい それはマスクをする事でも強要しない事でもそれぞれの優しさで コロナでの死者も出てほしくないし マスクを外せない事が原因での死者も出てほしくない。もちろん他の事が原因でも」と思いをつづった。
    no title

    引用元: ・【女優】高橋メアリージュン 当たり前になったマスク着用ルールに違和感「マスクって強制だっけ?と不思議に」 [muffin★]

    【【女優】高橋メアリージュン 当たり前になったマスク着用ルールに違和感「マスクって強制だっけ?と不思議に」 [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: どどん ★ 2021/08/30(月) 10:40:06.37 ID:xW6L8dUC9
    Nippon News Network(NNN)
    東京の白金高輪駅で男性に硫酸をかけ大ケガをさせたとして25歳の男が逮捕された事件で、被害者の男性が「大学時代に、ため口を使ってトラブルになった」などと警視庁に説明していることがわかりました。

    花森弘卓容疑者は、今月24日、白金高輪駅で22歳の会社員の男性の顔に硫酸をかけ、大ケガをさせたとして30日朝、送検されました。

    花森容疑者と男性は、以前、沖縄県内の大学でサークルの先輩後輩の関係でしたが、その後の捜査関係者への取材で、被害者の男性が「大学時代にため口を使ってトラブルになった」などと警視庁に説明していることがわかりました。サークルで花森容疑者ら数人と一緒にいた際、男性が「おい花森」と呼びかけると「花森さんだろ」ととがめられたということです。

    警視庁は、花森容疑者がこうした会話などから男性に一方的に恨みを募らせていた可能性もあるとみて動機などを調べています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c51a896cabfc6ca13c3731c6ebaa8a07299edc57
    no title

    引用元: ・“硫酸”被害男性「おい花森」でトラブルか [どどん★]

    【“硫酸”被害男性「おい花森」でトラブルか [どどん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: puriketu ★ 2021/08/30(月) 10:32:46.33 ID:oDZyLRvi9
    米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物が混入していた問題で、広島県南部の会社員男性(30)が、
    使用を見合わせているロットのワクチン接種後に亡くなっていたことが29日、分かった。
    厚生労働省が28日に公表した30代男性2人の死亡事例のうちの1人とみられる。
    会社員男性の父親(63)が中国新聞の取材に応じ、
    息子を突然亡くした悲しみや接種後のケア体制などについて、胸の内を語った。

    父親によると、男性は県内の職域接種会場で、7月18日に1回目、今月22日に2回目の接種を受けた。
    23日に40度を超える熱が出て、勤め先を欠勤。市販の解熱剤を服用したところ、24日には平熱に戻り、出勤した。

    その夜は自宅で母親(62)と夕食を取り、午後7時半ごろに自室へ戻った。25日朝、起こしに行った母親が布団の上で
    ぐったりしている男性を発見。死亡が確認された。男性に基礎疾患やアレルギー歴、飲酒・喫煙の習慣はなかったという。

    男性が2回目に打ったワクチンのロット番号は「3004734」。異物の混入が見つかったワクチンと同じ時期に
    同じ設備で製造されており、国が26日に使用見合わせを求めている。
    男性の死亡と接種の因果関係などは不明。地元自治体も経緯を把握している。

    「まさか息子が…。寂しくて仕方ない」。父親は涙ぐむ。男性は母親と2人で暮らし、父親は近くの実家に住んでいる。
    最後に言葉を交わしたのは、接種翌日の23日。男性宅の電話の調子が悪く、家に寄った父親が「直しておいて」と声を掛けた。
    熱が上がる前だったのか、体調の異変はまだ感じ取れなかったという。
    「やさしくて、周りの人にかわいがられる子だった。あれっきりになるとは思いもしなかった」

    家族思いの男性は約3カ月前、「コロナが落ち着いたらみんなで旅行がしたい」と、大きめの車に買い替えたばかりだった。
    男性の死後、母親はその車の鍵を見るたびに胸が締め付けられるという。

    父親は6月ごろ、男性に「機会があれば接種を受けた方がええよ」と勧めていた。
    地元自治体の当時の接種対象は高齢者だったこともあり、男性は「ほうじゃね」とだけ応じた。
    「私が言ったから、職域での接種を受けたのだろうか」。後悔の念にさいなまれながら、ワクチンの副反応の説明や、
    接種後のケア体制の大切さを痛感しているという。

    自身も同じ職域接種会場で、男性が受けた6日前に2回目のワクチンを接種。
    該当ロットだった。翌日に発熱し、40度を超えたものの、大事には至らなかった。

    「感染対策としてのワクチン接種の有効性は認識している。息子が亡くなった原因は分からない。
    誰を恨むこともできんし、悪いのはコロナだと思っている。この事実を伝えることで、より安全な接種になればいい」

    厚労省と、国内の販売や流通を担う武田薬品工業は、28日に発表した男性2人の死亡事例について、
    ワクチン接種との因果関係を調べるとしている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c734df05ae56887dd1e3fa7f49fb43e8ffc8384f

    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630284042/
    no title

    引用元: ・【モデルナ異物混入】接種後死亡の男性、解熱後に急変 父親「まさか息子が」 使用保留のロット★3 [puriketu★]

    【【モデルナ異物混入】 接種後死亡の男性、解熱後に急変 父親「まさか息子が」 使用保留のロット★3 [puriketu★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: どどん ★ 2021/08/30(月) 09:56:47.60 ID:xW6L8dUC9
     東京メトロ白金高輪駅で男性(22)に硫酸とみられる液体をかけたとして、傷害容疑で逮捕された花森弘卓容疑者(25)が「大学時代、男性の態度が悪かった」という趣旨の供述をしたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。

    共同通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b9bfca3523c28f63b46970d09e9a36fca07f3ab3
    no title

    引用元: ・【白金高輪駅硫酸事件】「大学時代に男性の態度悪かった」逮捕の男 [どどん★]

    【【白金高輪駅硫酸事件】「大学時代に男性の態度悪かった」逮捕の男 [どどん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 首都圏の虎 ★ 2021/08/30(月) 09:12:56.19 ID:FiocBR4b9
    インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷対策を強化するため、法務省は刑法の侮辱罪を厳罰化し、懲役刑を導入する方針を固めた。来月中旬に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)で同法改正を諮問する。罰則の引き上げに伴い、公訴時効も1年から3年に延びる。ネット上の投稿は加害者の特定に時間がかかり、摘発できないケースもあるが、法改正により、抑止効果や泣き寝入りの防止につながるとみられる。

    侮辱罪は、公然と人を侮辱した行為に適用される。具体的事例を示して人の社会的評価をおとしめる名誉毀損(きそん)罪に対し、事例を示さずに悪口を言っただけでも成立する。

     ただ罰則は、名誉毀損罪が3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金なのに対し、侮辱罪は拘留(30日未満)か科料(1万円未満)と規定。刑の重さで原則決められている公訴時効も、名誉毀損罪が3年なのに対し、侮辱罪は1年と短い。

     侮辱罪を巡っては、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(当時22歳)が昨年5月に◯◯した問題で、ツイッターにそれぞれ「生きてる価値あるのかね」「きもい」などと書き込んだ男2人が略式命令を受けたが、9000円の科料にとどまり、厳罰化を求める声が上がっていた。

     同省は昨年6月にプロジェクトチームを設置し、罰則のあり方などを検討。SNSなどでの中傷は不特定多数から寄せられる上、拡散してネットに残り続けるなど被害が深刻化しており、懲役刑の導入は必須と判断した。その上で、侮辱罪は対象となる行為が広いため、名誉毀損罪と同じ「3年・50万円以下」とはせず、「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」を追加することにした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5656139692928ad6d307e0620613f709c6e185b4

    ★1 2021/08/30(月) 07:52:26.73
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630277546/
    no title

    引用元: ・【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円 ★2 [首都圏の虎★]

    【【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円 ★2 [首都圏の虎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 蚤の市 ★ 2021/08/13(金) 10:07:59.97 ID:/jn8hvkv9
    甘い想定崩れ病床逼迫も備えなし… それでも菅首相はワクチン頼み ロックダウンは「日本になじまない」

     政府のコロナ対策分科会が東京での人出の5割削減を求める一方、政府は国民に外出抑制を求める強いメッセージを出していない。政府はワクチン接種が進めば重症者が減ると見込み、病床逼迫ひっぱくに備えていなかった。甘い想定が崩れた後も菅義偉首相はワクチン接種の効果に期待するばかりで発言には危機感が乏しい。
    ◆現行特措法では個人行動を制限できない
     分科会が提言した人出抑制の具体案は、県境を越える移動の自粛など、政府が呼び掛けてきた内容と変わらない。現在の新型コロナ特措法では、緊急事態宣言の対象地域の首長が、飲食店に時短営業や休業を要請・命令することができるが、対象は店舗に限られ、個人の行動を制限する規定になっていないためだ。
     このため、国民に行動変容を求める首相の呼び掛けが重要になる。コロナ分科会の尾身茂会長も、先月30日の首相記者会見に同席した際「(国民の)複雑な気持ちに寄り添うメッセージ」が必要だと強調した。
     だが、首相は広島市での今月6日の会見で「東京の繁華街の人流は、東京五輪前と比べて増えていない」と従来の楽観的な見方を示した。五輪が感染拡大に与えた影響についても「つながっているとは考えていない」と否定した。

     9日の長崎市での記者会見では、国民に外出の自粛などを呼び掛けたが「対策の決め手はワクチン接種だ。総接種回数は1億回を超えた」と、あらためて接種促進の姿勢を強調した。
    ◆強いメッセージ発信できず
     医療体制が逼迫する中、全国知事会や専門家の一部からはロックダウン(都市封鎖)を可能にする制度改正を求める声が上がる。個人への罰則付きの外出自粛要請などが念頭にあるとみられる。自民党の下村博文政調会長は「特措法を改正して対応できる。国民に対してメッセージにもなる」と語る。
     首相は「日本にはなじまない」と否定的だが、知事会や与党を納得させられるだけの強いメッセージは発信できていない。(上野実輝彦、村上一樹)

    朝日新聞 2021年8月13日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/123759
    ★1 2021/08/13(金) 07:38:51.25
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628807931/
    no title

    引用元: ・病床逼迫 それでも菅首相はワクチン頼み ロックダウンは「日本になじまない」 ★2 [蚤の市★]

    【病床逼迫 それでも菅首相はワクチン頼み ロックダウンは「日本になじまない」 ★2 [蚤の市★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/08/26(木) 06:14:35.54 ID:CAP_USER9
    ユーチュラ
    2021年8月25日 19:00

    「ひろゆき」(登録者数120万人)が、今年5月ごろから計画していた、児童養護施設へのPCの配布を完了したことを報告しました。

    PC配布をめぐり前澤友作とトラブル
    ひろゆきがPCを配布することになったきっかけは、“お金贈りおじさん”としても知られる「前澤友作」(登録者数72万人)との間で勃発した論争でした。

    前澤は2月ごろ、ツイッターで「僕と一緒にお金配りしませんか?」と呼びかけ。
    これにひろゆきが「おいらが500万円出すと、前澤さんも500万円出してくれるの?それだったら、参加するー」と乗っかりました。

    しかし3月、ひろゆきは前澤側から計画を見送るとの連絡があったことを報告。
    ひろゆき側は、お金の代わりに児童養護施設にPCを配りたいと申し出たものの、前澤側は「お金贈り企画の趣旨とは異なる」としてこれを拒否したそう。

    ひろゆきによると、「お金を配るとPC買わなかったり、間違ったスペックを買う」という思いから現金ではなく“モノ”支給にこだわっていたそうですが、前澤側のスタッフが「限定するとフォロワーが増えない」「お金を配る方が応募が増える」と主張、“お金贈り”のスタンスを譲らなかったといいます。

    しかし前澤は「スタッフに確認取りましたが(中略)一切言っていない」と全否定。
    互いの言い分が食い違う事態となり、結局ひろゆきは別の人物と組んでPC配布の計画を進めることにしました。

    パソコン配布が完了したと報告
    ひろゆきは8月24日に実施した生配信の中で、

    (PCの配布が)ちょうど先週配送が全て終わりまして
    と、PC配布を完了したと報告。

    もともとひろゆきは500万円分のPCを配るとしていましたが、結果的にひろゆき含め10人から寄付が集まり、計5000万円分のPCを配布することができたといい、

    96の施設に対して、323台のPCを送りましたー。
    としました。

    パソコン1台あたりの値段は「13万円くらい」とのこと。もともと15万円だったものを、大量発注によって13万円に値切ったようです。
    パソコンのメモリは16GBで、グラフィックボード「NVIDIA GeForce GTX 1660」を搭載しており、ウェブカメラとモニターもセットにしたとのこと。

    ひろゆきは、PC配布にあたりゲームが快適にプレイできるかを重視していたようで、

    (配布したPCで)ゲームやったりとかマインクラフトとかやって、でパソコンに興味をもって、「じゃあ新しくソフトインストールしよう」とか(中略)ちょっとずつPCに詳しくなってプログラムとかやって上手くいったら良いんじゃねえのー
    と、意図を語っています。

    日本の若者はパソコンに弱い
    ひろゆきは、「パソコンがちゃんと使えるようにした方がいいと思ってるんですよね、若い人は、子供とか」とPC配布への思いを語ります。

    他の国の場合って、若い子たちって皆パソコンを触れる世代がだんだん増えてきてるんですけど、日本の場合、スマホ普及しすぎちゃったせいで、パソコン触れない人たちってのが増えてんすよね
    と、日本の若者がパソコンに弱い現状を解説しました。

    コメント欄には

    さらっとめっちゃかっこいいことしててやばい 流石ひろゆきさん
    そこに痺れる憧れる!
    良い事をしている、社会に貢献している人だからこそ発言に重みが益すよね!実用性の高いPCを寄付したのも素晴らしいですね!結局の所、色々な著名人は居ますがこのような事をサラッとやってのける40代にはお目にかからない。
    児童養護施設の子らに、自力で生きていく手立てを道付けてやろうとするひろゆきさんは、お金の使い方を本当によくわかってらっしゃると思います
    と、日本の社会に貢献するひろゆきを称賛するコメントが寄せられています。

    https://ytranking.net/blog/archives/57958

    引用元: ・【論破王】ひろゆき、児童養護施設へのPC配布完了を報告 323台・計5000万円分 [爆笑ゴリラ★]

    【【論破王】ひろゆき、児童養護施設へのPC配布完了を報告 323台・計5000万円分 [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: どどん ★ 2021/08/26(木) 07:25:57.90 ID:MRSwo10m9
     東京メトロ白金高輪駅で男性が男に液体をかけられて重傷を負った事件で、この液体が硫酸であったことが分かりました。

     24日夜、港区の白金高輪駅構内のエスカレーターで男性(22)が男に液体をかけられ、全治約6カ月のやけどを負いました。

     捜査関係者によりますと、警視庁の簡易鑑定の結果、この液体が硫酸だったことが分かりました。

     防犯カメラには男が犯行の数秒前に男性の真後ろへ移動し、至近距離から男性の顔に硫酸をかける様子が映っていました。

     警視庁は男の行方を追うとともに硫酸の濃度などについても調べています。
    テレビ朝日

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd39aca52c56f89307c9542a85b40dd4464a161
    no title

    引用元: ・液体は「硫酸」と判明 白金高輪駅 傷害事件 [どどん★]

    【液体は「硫酸」と判明 白金高輪駅 傷害事件 [どどん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 湛然 ★ 2021/08/26(木) 05:37:22.71 ID:CAP_USER9
    長州力、健康診断で“滑舌”注意される 「家内が横で嫌味そうにニヤッと」
    長州力が、今年2回目となる健康診断を受けたことを報告。「言葉がうまくいえない」と心配したものの…。
    2021/08/25 18:30 けろこ
    https://sirabee.com/2021/08/25/20162646501/


    元プロレスラー・長州力が25日、自身のAmeba公式ブログと公式ツイッターを更新。健康診断を受けたことを明かした。

    ■今年2回目の健康診断

    長州はこの日の午前に投稿したブログで「健康診断! 今年二回目ですね。コロナも大変だが健康診断もやるようにしてます! 今の東京ではもう精神的ストレスのほうが蔓延してるような気がしますよ!」と、今年2度目となる定期健診を受けることを報告。

    ツイッターでも、1回目の健診には娘が、2回目の今回は妻が付き添うことを明かし、「皆さんもコロナ禍だけど、健康にも気をつけて安心感を! 頑張っていきましょう!」と呼びかけていた。

    ■多分滑舌が悪いので…

    その後のツイートで、「急遽MRI検査が追加され、少し気分が…やはり言葉がうまくいえないときが段々と…」と心配になった様子。

    しかし、「それは多分滑舌が少し悪いのでゆっくり話すようにと!」と言われたことを明かすと、「家内が横で嫌味そうにニヤッと笑う…」と怒り顔の絵文字つきでつづっている。

    @rikichannel1203

    no title


    ■ファンからもツッコミ

    ファンからは、「滑舌…ん~何て言ったら良いやら…」「めっちゃイジられてますやん!」とのツッコミや、「冗談を言えるほどの健康状態と受け止めて良さそうですね」といったコメントが。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    (文/しらべぇ編集部・けろこ)
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    引用元: ・【プロレス】長州力、健康診断で“滑舌”注意される 「家内が横で嫌味そうにニヤッと」 [湛然★]

    【【プロレス】長州力、健康診断で“滑舌”注意される 「家内が横で嫌味そうにニヤッと」 [湛然★]】の続きを読む

    このページのトップヘ