1: muffin ★ 2021/05/29(土) 14:53:44.95 ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=118137

もう何年も前、総武線で千葉に向かっているとき、車内で初代ゲームボーイで遊んでいる中年男性を発見して「うおお、マジか!」って焦ったことがある。他の乗客もチラチラそのおっさんを見ていたので、みんな同じ気持ちだったのだろう。

先日ネット掲示板に「人前で携帯ゲーム機使えますか」というトピックが立っていた。
これを立てた人物は「例えば電車や病院の待ち時間などでswitchやDSなどのゲームをできますか?」と問うている。さらに「外でゲームしてたら変ですか?」と質問をしている。
外で、成人が携帯ゲーム機で遊んでいるというのは、目立つ部分はある。そういう人がちょっとオタクっぽかったら「いかにも」感が強くなってしまうし。

このトピックに寄せられていた人たちの声を引用させていただきたい。意外と意見が割れてて、面白いのだ。

「普通に通勤中使ってるw」
「気にしたことない。普通にゲームしてる。他人が心の中で何思っててもいいじゃん」
「電車とかでしてたら二度見してしまうな~。自分はできない」
「なんか恥ずかしくてできない。理由はわからないけど、家で1人のときにこっそりやってる」
「一昔前は大人も子供も電車でDSかPSPやってた時代があったのよ(そんな時代あったっけ?)」
「Switchの発売当初は電車の中とかでもやってる人結構見かけたよ。20代くらいの男性に多かった」

と、このように恥ずかしいからできないという人もいれば、普通に通勤途中にゲームしているという人もいる。人生色々というわけだ。

どうしても、大人が人前でゲームするよりも、読書とかしてたほうがまともに見えるから、できることならそう見せたいってのがあるんだよね。まあ、そんなのしょせん自意識過剰なんですけど。
052909




引用元: ・【話題】SwitchやDS、電車の中で携帯ゲーム機を使うのは恥ずかしい?「普通に通勤中に使ってる」「電車でしてたら二度見する」 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:54:57.81 ID:ucoJUZx40
no title

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:55:01.32 ID:nCAUtTu40
Switchやってる奴なんかいねぇよw
DSもめったにいない。たまに子供か主婦がやってるくらい
スマホゲームならたくさんいるだろうけどな

92: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:16:12.28 ID:/dwSaXtn0
>>3
昨日電車でいたぞ
50歳ぐらいのおっさんでくたびれたスーツ着てswitchに夢中になってた

96: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:17:26.81 ID:53q72jM20
>>92
なにやってた?モンハン?

109: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:20:15.40 ID:/dwSaXtn0
>>96
向かいに座ってたから画面は見てない

125: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:25:25.34 ID:HDNZjDJ/0
>>92
知的ガイジブヒッチユーザーであろうな

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:55:08.06 ID:/tH6SbuS0
携帯で若いのからジジババまでゲームしてる世の中で書いた記事とは思えないな

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:55:40.64 ID:P0DYxUGL0
漫画よりは恥ずかしくないだろう

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:55:48.04 ID:01nvxZEf0
スマホと何が違うんだって話

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:01.28 ID:o9uhSt1Z0
スマホでゲームしてる人の方が恥ずかしい

8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:12.42 ID:I6nIe2Rd0
テトリスのキーホルダーならおk

9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:16.93 ID:Yh8hsFVW0
別になんとも

10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:36.43 ID:vC5Tyodx0
スイッチやってるやつなんか子供でも見たことないw
DSでギリだな
大人では皆無なんじゃないか

11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:46.90 ID:RwulRzb/0
日本人は周りの目気にしすぎ
勝手にやればいいだろ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:56:56.60 ID:WEMGgNtM0
電車でジャンプ読んでる40歳くらいのオッさんがクスクス笑われてるのを見たことがある

13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:57:24.85 ID:znLNNs8N0
新幹線ならやるな

14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:57:45.82 ID:oKLGrdGt0
別にどうでもいいだろ、そんなに他人のやってることが気になるのか
漫画でもゲームでも他人に迷惑かけてないならなんの問題もない

15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:58:07.80 ID:UtWRkelR0
満員電車でSwitchしてるやつはホントウザい

24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:00:18.32 ID:RgGqJFuu0
>>15
そういうの見かける度に撮影して晒し上げることにしている

28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:01:06.90 ID:eH9aLntJ0
>>24
キモいなお前もそいつも

16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:58:40.03 ID:ElGcD1op0
昼の空いてる時間ならたまに見ても何とも思わないな
ただ朝とか混雑してる中で両手でSwitch持ってたデブは異様な光景に見えた

17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:58:42.62 ID:rELEdgLf0
スマホと何が違うんだろうか

18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:58:47.92 ID:XEw6p21+0
携帯ゲーム機なんだからむしろこういう場でやるのが本来の使い方なんだよな
むしろ家にいるのに携帯ゲーム機やる方がそもそもの用途としてはおかしなわけで

19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:59:05.47 ID:5SBgr7dA0
公園で子どもたちがやっているのなら見たことがあるなあ Switchすぐ残量減るの何とかしてほしい

21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:59:51.25 ID:coW+lrDg0
もはや電車ではスマホ以外使うのを許されない

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 14:59:56.05 ID:QUmm+glS0
電車の中でゲームギアミクロをやってる95kgデブを見かけたらそれは俺だ!

23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:00:13.34 ID:T6r/U+R30
ゲームボーイアドバンスでFF2やってたら
知らないリーマンに話しかけられてこわかったから二度とやらない

25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:00:23.47 ID:vmA2w+vP0
Switchなんかボタン押してる音響きまくるぞ

26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:00:29.60 ID:eH9aLntJ0
別に関係ないな
そーいやswitchでたてのとき、飛行機でずっとゼルダに熱中しとる外人いたな

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:00:45.47 ID:TodyevaJ0
PSP

29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:01:15.99 ID:Qc4HVx3J0
ソシャゲやりながら「外でゲームやるとか信じられない」というギャグかな?

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:02:19.05 ID:lAUbW+5G0
>>29
Switchとかは両手塞がるからな
スマホでも両手使ってゲームやってる人はちょっと気持ち悪いな

43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:07:27.44 ID:YzxZVz/S0
>>32
意味不明すぎる基準でわろた

30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:01:18.68 ID:PAz9gXyb0
買えない嫉妬

31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:01:57.38 ID:TH+o5fqA0
スマホゲーを駅の柱によっかかってプレイ。
何本か見送り帰宅。
雑誌時代にはできなかったこと

33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:03:18.06 ID:2gkeIEb60
デブチー牛がまれにやってるな

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:04:27.54 ID:Hday8HI50
ポケモンGOであちこちの路上で突っ立って
スマホをイジってたバカ共は何も言う資格ねえからな

お前らクソ邪魔だったんだよ
蹴り飛ばしてやりたかったわ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:08:07.24 ID:EwQxwepa0
>>34
浮浪者の集まりだと思ったらポケモンGOの団体は未だにたまにある

62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:11:32.63 ID:4yqIBBpG0
>>46
> 浮浪者の集まりだと思ったら

俺もネタじゃなく本気でそう見えたことある
瞬間息止めるよな笑

35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:04:35.39 ID:dFs5RSKW0
完全に自意識過剰、自分に害が無いなら他人が何してようが気にしないのが殆どだろ

36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:04:55.38 ID:sAEk3NWo0
スマホでエロ系やアイドル動画をみてるよりは普通のゲームやってるほうが好感もてる

37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:04:59.42 ID:2rajDZXY0
pspのモンハンなら

38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:05:02.58 ID:uucKI28+0
別によくない?気にするほどのことか?

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:05:03.36 ID:y5Q3gNf/0
ド田舎の出発までやたら間がある電車に乗った時は
学生らがスイッチやってたけど
そのくらいだな

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:05:06.53 ID:TpShXJ0v0
ゲームできる隙間がございません

41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:06:07.20 ID:7JLlFdWz0
この前白の縦長の初代ゲームボーイやってる若い女見た。コロナ禍じゃなければマジで説教してやったのに

42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:06:19.37 ID:kEiWegeB0
路上で酒飲む方がよっぽど恥ずかしいだろ

44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:07:29.80 ID:zXLlaFJG0
紙の本や新聞ですら変な目で見られる時代になってしまった

48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/29(土) 15:08:20.59 ID:g9Zif1uE0
おっさんが隣に座ってスマホゲームしてるおっさんに、いい歳してゲームなんかしてんじゃねえよって言って一触即発になってるのは見たことある