1: 湛然 ★ 2021/09/23(木) 06:40:50.73 ID:CAP_USER9
星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」
投稿日:2021/09/22 15:10 更新日:2021/09/22 15:10 COCONUTS
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-67867/67867/
毎週火曜日深夜1時から放送のラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)。9月21日の放送では、星野さんが映画「風の谷のナウシカ」を見て涙が止まらなくなってしまったと明かし、話題となりました。
■星野、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…
(※中略)
番組冒頭で、「この1週間ね、いいこと無かった~。嫌なこと、しんどいこと、悲しいこと、辛いことが5日連続で1日に2個ぐらいの密度で起こる日が続いたんですよ」と切り出した星野さん。
星野さんは、沈んだ気持ちをどうにか払拭しようと、以前購入していた宮崎駿さんのBlu-rayボックスから、「風の谷のナウシカ」をチョイスして鑑賞会を始めたそうです。
「部屋の電気とか消して。集中しようと思って」と当時の状況をした星野さんは、「開始5分ぐらいで涙が止まらないわけ」と告白。
理由として、「僕が小さい頃から慣れ親しんでいたアニメの感じがまずあって。もう無いんだろうなっていう色合いだったりとか質感だったりとか」「すごい異様な感動があって…もう涙が止まらない」と語ります。
さらに、「ハラハラしてさ、見ながら。『巨神兵を復活させるだって…!? やめろ!』みたいな。すごいドキドキして。最後もびっちょびちょになるぐらい泣いちゃってさ」と明かした星野さん。
続けて、「なんでこんなに感動するんだろうと思って、よく考えたら…俺、『ナウシカ』見たこと無かったのね」と告白し、周囲を笑わせました。
■星野「コロナ禍に、ものすごく響く」
久々に「風の谷のナウシカ」を見ようと思っていた星野さんですが、設定や名台詞など、知らず知らずに内に情報を得ていたため、「見たつもり」になっていたとのだとか。
そのため、「みんなストーリー知ってると思うんですけど、あんな最後が訪れると思う!?」と笑いながら、「この1週間、しおしおにしおれてたんで。辛くて。その分、ものすごくイノセントなものをガーッと吸収できたような気がして」と語ります。
また、「風の谷のナウシカ」に出てくる菌やマスクを見て、現在のコロナ禍と重なったという星野さん。
「コロナ禍に、ものすごく響く」と静かに語った上で、「『千と千尋(の神隠し)』は、確実に最後まで見てるんです!」と力説し、またもや笑いを誘いました。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(文:藤峰あき/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)
投稿日:2021/09/22 15:10 更新日:2021/09/22 15:10 COCONUTS
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-67867/67867/
毎週火曜日深夜1時から放送のラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)。9月21日の放送では、星野さんが映画「風の谷のナウシカ」を見て涙が止まらなくなってしまったと明かし、話題となりました。
■星野、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…
(※中略)
番組冒頭で、「この1週間ね、いいこと無かった~。嫌なこと、しんどいこと、悲しいこと、辛いことが5日連続で1日に2個ぐらいの密度で起こる日が続いたんですよ」と切り出した星野さん。
星野さんは、沈んだ気持ちをどうにか払拭しようと、以前購入していた宮崎駿さんのBlu-rayボックスから、「風の谷のナウシカ」をチョイスして鑑賞会を始めたそうです。
「部屋の電気とか消して。集中しようと思って」と当時の状況をした星野さんは、「開始5分ぐらいで涙が止まらないわけ」と告白。
理由として、「僕が小さい頃から慣れ親しんでいたアニメの感じがまずあって。もう無いんだろうなっていう色合いだったりとか質感だったりとか」「すごい異様な感動があって…もう涙が止まらない」と語ります。
さらに、「ハラハラしてさ、見ながら。『巨神兵を復活させるだって…!? やめろ!』みたいな。すごいドキドキして。最後もびっちょびちょになるぐらい泣いちゃってさ」と明かした星野さん。
続けて、「なんでこんなに感動するんだろうと思って、よく考えたら…俺、『ナウシカ』見たこと無かったのね」と告白し、周囲を笑わせました。
■星野「コロナ禍に、ものすごく響く」
久々に「風の谷のナウシカ」を見ようと思っていた星野さんですが、設定や名台詞など、知らず知らずに内に情報を得ていたため、「見たつもり」になっていたとのだとか。
そのため、「みんなストーリー知ってると思うんですけど、あんな最後が訪れると思う!?」と笑いながら、「この1週間、しおしおにしおれてたんで。辛くて。その分、ものすごくイノセントなものをガーッと吸収できたような気がして」と語ります。
また、「風の谷のナウシカ」に出てくる菌やマスクを見て、現在のコロナ禍と重なったという星野さん。
「コロナ禍に、ものすごく響く」と静かに語った上で、「『千と千尋(の神隠し)』は、確実に最後まで見てるんです!」と力説し、またもや笑いを誘いました。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(文:藤峰あき/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)
18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:47:28.11 ID:VMYxLCnR0
>>10
資本家や権力者じゃなくてそこらへんのバカがばらまいてるっていうのが
ナウシカと違ってリアルだな
資本家や権力者じゃなくてそこらへんのバカがばらまいてるっていうのが
ナウシカと違ってリアルだな
160: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:32:21.38 ID:/HgBK/TF0
>>1
ガッキーにフェラや騎乗位されながら見るナウシカは最高に決まってるだろ!
ガッキーにフェラや騎乗位されながら見るナウシカは最高に決まってるだろ!
232: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 08:00:18.05 ID:Lq274IcI0
>>1
その隣にはガッキーが座ってるわけですよね?
くそ!なんだかくそ!
その隣にはガッキーが座ってるわけですよね?
くそ!なんだかくそ!
4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:42:50.30 ID:oq0nuNBw0
「風の谷のナウシカ」を一文字変えるだけでエロくなるらしい
55: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:59:20.66 ID:CRUR00wH0
>>4
>「風の谷のナウシカ」を一文字変えるだけでエロくなるらしい
ほんとだ
風イ谷のナウシカ
風の谷のナウシコ
>「風の谷のナウシカ」を一文字変えるだけでエロくなるらしい
ほんとだ
風イ谷のナウシカ
風の谷のナウシコ
193: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:44:44.98 ID:19AHummD0
>>4
自分も40で恥化しながら自分もないんだ
もうねムキになって見てない感じ
バルスは直近で地上波でしてたのを初めて見たけど特に何も感じなかった
未来少年コナンは大好きでもののけ姫やトトロは毎回見てて泣くのにね
自分も40で恥化しながら自分もないんだ
もうねムキになって見てない感じ
バルスは直近で地上波でしてたのを初めて見たけど特に何も感じなかった
未来少年コナンは大好きでもののけ姫やトトロは毎回見てて泣くのにね
7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:45:11.03 ID:QA/nIsOY0
この人の年齢で1回も観た事ないのってなんかすげえな
うそ?
うそ?
140: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:25:13.87 ID:gpf6EGCd0
>>7
コイツより年上だけど観た事ないよ。
コイツより年上だけど観た事ないよ。
200: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:49:25.11 ID:SG0kpB9U0
>>7
53だけどジブリで見たのはナウシカくらい。ナウシカは弟がビデオ持ってたから見ただけだし
未来少年コナンは大好きだけど
53だけどジブリで見たのはナウシカくらい。ナウシカは弟がビデオ持ってたから見ただけだし
未来少年コナンは大好きだけど
9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:45:57.48 ID:1T3/MSvc0
ガッキーに中田氏している男
209: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:52:33.70 ID:19AHummD0
>>12
さすがのガッキーも顔伸びてきたな
奥菜恵とかみたいに鼻から下が伸びてきて崩れるタイプだな
いずれにせよそれもこれも羨ましすぎるから定期的に星野源ムカつくぜ!ってなる
さすがのガッキーも顔伸びてきたな
奥菜恵とかみたいに鼻から下が伸びてきて崩れるタイプだな
いずれにせよそれもこれも羨ましすぎるから定期的に星野源ムカつくぜ!ってなる
19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:47:41.63 ID:ev/q7cPd0
あいこじからお話し会コーデの告知! 「バレンタインデート風と、初スーツ!」【2021年9月22日(水)】小島愛子 STU48 2期研究生
http://stu48omokoi.hatenablog.jp/entry/2021/09/23/012943
http://stu48omokoi.hatenablog.jp/entry/2021/09/23/012943
21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:48:16.84 ID:01sQqbsr0
みんな見てるけど自分はたまたま見そびれてるものってあるよな
かまいたちのトトロネタじゃないけど
かまいたちのトトロネタじゃないけど
23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:48:32.56 ID:PICWHyLo0
ナウシカ見たこと無いアラフォー日本人なんているのか?
145: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:28:13.57 ID:xCFq/e7z0
>>23
ここにいます
大きな虫が怖くてナウシカだけ観てない
ここにいます
大きな虫が怖くてナウシカだけ観てない
26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:49:24.47 ID:YAepBotu0
新垣結衣と結婚して1週間いいことが無かったとかあり得るか?
そろそろ離婚かもな
そろそろ離婚かもな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:52:11.80 ID:Tkc4qeg60
>>26
だよな
だよな
28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:50:46.03 ID:YAepBotu0
日本語として
ナウシカをみて、初めて大号泣。
初めてナウシカを見たわけじゃない
ナウシカをみて、初めて大号泣。
初めてナウシカを見たわけじゃない
30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:51:56.16 ID:jCDiYTv20
オウムの幼虫をおとりにしてオウムの大群を呼び寄せるシーンとか安倍の春節ウエルカムを思い起こすよな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:52:46.86 ID:iYrxs/BE0
ジブリは読売と組んでよかったと思う
風の谷のナウシカは日本人にとっての儒教精神みたいなもの
日本に儒教へ根付かなかったけどジブリ作品が根付いた事は不幸中の幸いだった
本当にありがとうジブリ
風の谷のナウシカは日本人にとっての儒教精神みたいなもの
日本に儒教へ根付かなかったけどジブリ作品が根付いた事は不幸中の幸いだった
本当にありがとうジブリ
225: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:57:37.43 ID:9EK2EpNF0
>>36
韓国愛に満ち満ちてる読売グループさん
異常とも思える程の兄国韓国のゴリ押しは
儒教精神の賜物でしょうか
韓国愛に満ち満ちてる読売グループさん
異常とも思える程の兄国韓国のゴリ押しは
儒教精神の賜物でしょうか
42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:54:47.36 ID:vUF1gFk30
才能なし
俳優駄目やから歌手
全部同じ歌
俳優駄目やから歌手
全部同じ歌
50: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 06:57:30.19 ID:VqAmVVZj0
つまり
腐海=ウイルス
悪いものと誤解されているが
本当はそうではない
正しく理解すれば共生できる
みんな知らないだけ
コロナ騒動は嘘だから
毒チンは打たないで!
生きてて欲しいから
調べよう!
腐海=ウイルス
悪いものと誤解されているが
本当はそうではない
正しく理解すれば共生できる
みんな知らないだけ
コロナ騒動は嘘だから
毒チンは打たないで!
生きてて欲しいから
調べよう!
62: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:01:37.81 ID:GizT7Jn80
パタリロは何気にテレビアニメ主題歌とかもいいんだろうね
冗漫につづいているそれをみるとただのホモアニメとしか思えなくなるがw
冗漫につづいているそれをみるとただのホモアニメとしか思えなくなるがw
63: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:01:59.05 ID:VwK+2iAQ0
本当に感動したとき、その時の心模様は説明できないと思うのだが
作品がどうだとかの説明はできても
なんか嘘くさいな
作品がどうだとかの説明はできても
なんか嘘くさいな
65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:03:10.76 ID:vqVuhImj0
ナウシカは映画じゃ、ほんの一部過ぎてあれで評価するのは間違ってる
原作というか漫画の方全部みてこその作品なのに
原作というか漫画の方全部みてこその作品なのに
84: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:07:03.60 ID:m00iOEWP0
>>65
何も間違ってない
映画は映画
漫画は漫画
別の作品
何も間違ってない
映画は映画
漫画は漫画
別の作品
66: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:03:42.10 ID:dUEHXS5m0
マジで心が落ち込んでる時は
音楽も聴けないし
映画も観られないから
あんまり落ち込んでないね
音楽も聴けないし
映画も観られないから
あんまり落ち込んでないね
68: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:04:19.51 ID:AKCtjYBR0
観た気になってた、と言うのがよく分からない。ひょっとすると音楽とかも聴いた気になってたりするのか?
231: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:59:31.46 ID:Tpbb90d/0
>>68
まあテレビで斜め見とか
ちゃんと鑑賞したことがないということはある
まあテレビで斜め見とか
ちゃんと鑑賞したことがないということはある
75: 名無しさん@恐縮です 2021/09/23(木) 07:05:25.26 ID:tAOrmiWj0
王蟲の大群が押し寄せて来た時、年老いたミトオジの母親が「どうせ死ぬんじゃ…谷で死ぬよ」って言うセリフで泣けてきたな。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする