ふかや〜ちゃんねる・芸スポ速報!

『ふかや〜ちゃんねる』では、管理人が面白いと思った記事をまとめております。 ふっかちゃん・深谷ネギでお馴染みの深谷市からお届けいたします。 【サイト名】 ふかや〜ちゃんねる 【 URL 】 http://blog.livedoor.jp/pierothjp/ 【 RSS 】 http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fpierothjp%2Findex.rdf

    コロナウイルス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: puriketu ★ 2021/05/12(水) 16:21:53.45 ID:HB2m6hFe9
    千葉県は12日、米国陸上競技連盟から、同県内で実施予定だった東京五輪の陸上チームの事前合宿を中止すると連絡があったと発表した。
    県によると「新型コロナウイルス収束の見通しが立たない中で選手の安全面に懸念が生じているため」としている。
    https://this.kiji.is/765094787041165312
    no title

    引用元: ・アメリカの陸上チーム、千葉県での事前合宿を中止 「コロナウイルス収束の見通しが立たない」 [puriketu★]

    【アメリカの陸上チーム、千葉県での事前合宿を中止 「コロナウイルス収束の見通しが立たない」 [puriketu★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用元: ・【速報】東京都、新たに35人の感染 19日 ★2 [ばーど★]

    【【速報】東京都、新たに35人の感染 19日 ★2 [ばーど★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Egg ★ 2020/06/15(月) 18:56:58.78 ID:pbn9Ka549
    授が15日、朝日放送テレビの情報番組「キャスト」(後3・48)に出演し、新型コロナウイルス感染拡大防止について「マスクをしていなくても黙っていれば問題ない」などと述べた。番組には吉村洋文大阪府知事も出演した。

     宮沢准教授は12日に大阪府庁で開かれた専門家会議で「ソーシャルディスタンスは不要」「映画館がなぜ自粛を。みんなで騒ぐ行為をやめさせることが重要」などと訴えた。

     上田剛彦キャスターからソーシャルディスタンスは不要との発言の真意について聞かれた。宮沢准教授は「ソーシャルディスタンスは正しいんです。マスクをして対策していれば大丈夫です。ソーシャルディスタンスをとることができない業種に関してはマスクとか手洗いをしましょうねという話です」と語った。

     上田キャスターが「マスクをしていればソーシャルディスタンスを無理にとる必要は無いと?」と尋ねると宮沢准教授は「さらに言えばマスクをしていなくても黙っていれば問題ないです」と返答。

     上田キャスターが、政府が求める『新しい生活様式』ではソーシャルディスタンスで2メートルの間隔を求められているが、これについても宮沢准教授が反対の立場であることを「空気感染しないから?」と尋ねた。

     宮沢准教授は「そうですね。空気感染することはまれにはありますが本当にまれで、そこまで注意しなくてもいい」と答えた。さらに上田キャスターは「レジでは間をあけて並ぶ、劇場で席をひとつあける、満員電車を避ける、すれ違うときに距離をとるということも必要ない」と質問。宮沢准教授は「マスクをしていれば大丈夫です。マスクをしていなかったら黙っていれば大丈夫です」と語った。

    2020年6月15日 18時8分 ディリースポーツ
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18420479/

    引用元: ・【テレビ】<京大准教授>「マスクをしていなくても黙っていれば問題ない」席あけ必要なし [Egg★]

    【【テレビ】<京大准教授>「マスクをしていなくても黙っていれば問題ない」席あけ必要なし [Egg★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 孤高の旅人 ★ 2020/06/15(月) 17:18:10.60 ID:dithvaXw9
    東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 新型コロナ
    2020年6月15日 17時10分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012470951000.html

    東京都の関係者によりますと、15日、都内で新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

    新宿区のいわゆる「夜の繁華街」で接客を伴う飲食店の関係者が集団検査を受けた結果、感染が確認された20人が含まれているということです。
    1日の感染の確認が40人以上となるのは2日連続です。
    これで都内で感染が確認された人は、合わせて5592人になりました。

    専門家“市中感染の拡大と考えにくい”
    東京都内で感染が確認された人が2日連続で40人以上となったことについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎教授は「3分の1以上が夜の街の関係者で、症状がなくても自主的に検査を受けている。この人たちを差し引くと、それほど増えている訳ではない。ふつうに街なかで暮らしている人がどこから感染したかわからないようなケースは多くはない。現時点では市中感染が広がっているとは考えにくい」と話しています。

    そのうえで、「東京アラートが解除されてステップ3に移行したのが先週で、今月下旬ごろまでは注意深く、推移を見守り、感染予防対策は引き続き心がけないといけない」と話しています。

    さらに、渡航制限の解除に伴って、感染が再び広がるおそれがあるとして「感染の揺り戻し、再燃に注意し収束するまでは、完全に安心してはいけない。行政は医療や検査の体制整備を行うとともに、一般の人たちも油断せずに一定の予防対策をとり続けてほしい」と話しています。

    ★1:2020/06/15(月) 14:50:18.11
    前スレ
    【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★6 [孤高の旅人★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592206711/

    引用元: ・【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★7 [孤高の旅人★]

    【【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★7 [孤高の旅人★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Egg ★ 2020/06/03(水) 09:19:36.57 ID:dqfs+nsu9
    J1名古屋は2日、新型コロナウイルス感染症の陽性判定者が出たと発表した。同日夜に会見した小西工己社長は、感染者がトップチームのFW金崎夢生(31)だと明らかにした。金崎は1日に始まった全体練習を欠席して愛知県内の病院で検査を受け、この日、陽性と判定された。

     リーグの再開が決まった矢先に、新たな感染者が出た。小西社長によると、金崎はグループ練習が行われていた5月29日の練習後にけん怠感などを訴え、1日朝に38度以上の発熱がありPCR検査を実施。2日に陽性が判明した。現在は愛知県内の病院に入院中で、症状について「熱も下がっており、重篤な状態ではない」と説明した。

     県外への移動については5月14、15日に神奈川県の親類宅を自家用車で訪問していた。感染経路については「本人、保健所とも連絡をとったが、現在のところは分かっていない」とした。

     名古屋は1日に全体練習を再開。金崎は当日の練習を欠席した。クラブハウスを2つに分けるなど感染防止に努めてきたが、当面は全体練習を休止。保健所の指示に従いクラブハウスの消毒などを行うとした。今後は保健所の指示のもとで濃厚接触者などが決まる。

     Jリーグ関連では、3月30日にJ1神戸のDF酒井が選手では初の陽性となり、4月1日にはJ1のC大阪のGK永石、J2群馬のDF船津らが陽性となっていた。今回、それ以来となる陽性判定となった。

     Jリーグは2月25日に公式戦の中断を決め、5月29日にJ1を7月4日に再開すると発表していた。リーグに感染を報告した小西社長は「(今回の感染は)リーグには影響がないという話だった」と説明した。

    6/3(水) 6:00 ディリースポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c283a5699ee387e947e59a51124bb526a1d8d1

    写真
    no title

    引用元: ・【サッカー】<名古屋FW金崎コロナ陽性>38度以上発熱…感染経路は不明、5月中旬に神奈川訪問 [Egg★]

    【【サッカー】<名古屋FW金崎コロナ陽性>38度以上発熱…感染経路は不明、5月中旬に神奈川訪問 [Egg★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/06/03(水) 06:28:31.34 ID:Kb2r9ndO9
    2020/06/02 13:02 リアルライブ
    https://wjn.jp/article/detail/8760762/

     感染症専門家の岡田晴恵氏が、6月2日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。エアコンに関する驚くべき発言をしたことが視聴者の動揺を誘っている。

     この日はシンガポールで発生した新型コロナウイルスのクラスター問題を報じた。現地はウイルスの活動は下がるといわれる高温多湿だが、その感染拡大に関係しているとして紹介されたのがエアコンだった。

     「番組が展開したのは、現地では『換気という概念があまりない』という主張でした。またシンガポールの国立大学の研究科の話でも『エアコンはなくてはならないもの。しかし湿度が低く涼しい密閉空間は感染拡大を手助けするかもしれない』と、エアコンが利いている中、密閉された場所が危ういと証言していました」(芸能ライター)

     だがその後、羽鳥慎一が「高温多湿であるが故に開けられない。開けようと思えば開けられますが開けないので密閉されると」と述べたあと、岡田氏は「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱいいると思います」と発言。続けて、「MERSのときの集団感染院内感染のときもエアコンのフィルターにびっしりウイルスがいました」と、2012年に初めて感染が報告された。

     中東呼吸器症候群、MERS発生時にもエアコンにウイルスが付着していたと、どこから持ち出したのか分からない説に言及していた。

     聞き捨てならない重大証言だが、羽鳥はなぜかこれをスルー。「(対策を)どうしますか?ということになると、韓国同様に検査を、というところに玉川さん、なってくるわけですね」と、コメンテーターの玉川徹氏に、話を振っていたのだ。

     このあとエアコンに関する話題として、そこから吹いてくる風の流れが一直線に当たる箇所では、感染者の飛沫がどんなに離れていても飛びやすいという研究事例が紹介されていた。
     つまり岡田氏は、感染者がいた場所にあったエアコンには、飛沫によるウイルスが付いていたということを言いたかったようなのだが、説明不足だったようで、なんともハッキリとしなかった。

     視聴者も同氏の発言に即座に反応。「これって、本当なの?カビなら繁殖するが、ウイルスがフィルターで増えるとも思えんし」「岡田先生いまサラッと怖いこと言った」と不安に陥る者や、「今度は岡田晴恵がエアコンのフィルターにウイルスがビッシリと言い出しましたよ!家電メーカーやこれからエアコンを使う会社、学校、店、みんな抗議した方がいいっすよ~~」と抗議をあおるユーザーも。

     さらに「エアコンのフィルターにウイルスがびっしりいますというなら証拠出してほしい。憶測で発言が多すぎ」と苦言を呈したユーザーもいた。説明責任が問われそうだ。

    引用元: ・【感染症専門家】岡田晴恵教授の「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱい」発言に疑問の声「証拠を出してほしい」 [鉄チーズ烏★]

    【【感染症専門家】岡田晴恵教授の「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱい」発言に疑問の声「証拠を出してほしい」 [鉄チーズ烏★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: チミル ★ 2020/03/05(木) 14:19:49.04 ID:Xw3dm/Bo9
    毎日放送は5日、新型コロナウイルス感染症の日本国内での感染拡大に鑑み、視聴無料の「MBS動画イズム」「TVer」「GYAO!」において、『よしもと新喜劇』(MBS毎週土曜 昼0:54~)の過去素材をきょう5日午後3時から3月31日の期間限定で無料配信することを発表した。

    松原プロデューサーは「去年3月1日に60周年を迎えた『よしもと新喜劇』は、小さなお子さんからご高齢の方まで幅広くお茶の間の皆さんにご覧いただいている番組です。去年には『吉本新喜劇ワールドツアー~60周年それがどうした!~』と題し、国内47都道府県、そしてアジア5ヶ国で公演を行い、あわせて13万人のお客さんを爆笑の渦に巻き込みました」。

    「60周年イヤーをちょうど終えた今、新喜劇だからこそこの非常事態の中ではありますが、たくさんの人を笑顔にできるのではないかと考えました。無料配信をする選りすぐりの20本をどうぞお楽しみください」と呼びかけている。

    オリコンニュース 2020-03-05 12:00
    https://www.oricon.co.jp/news/2156775/

    【【吉本】お笑い 『よしもと新喜劇』無料配信決定!こんな時、大人も子供も笑え!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: チミル ★ 2020/03/05(木) 14:16:06.02 ID:Xw3dm/Bo9
    女優の石田ゆり子(50)が、新型コロナウイルスの感染拡大により混乱する状況で、「こういうとき大切なのは自分の言葉でちゃんと国民と向き合うリーダーなんだろうなぁ」との思いをつづった。

    石田は5日、インスタグラムを更新。報道されている新型コロナウイルスの感染者数について、「たぶんみんな思ってると思うけど…潜伏期間がながく感染力は高く 発症しなくてもうつる人もいて 重症化してしまうひともいて そして一般的に検査はまだできない。となると発表されている以上の数字が目に見えないところで出たり消えたりを繰り返しているはずですよね。そんなことたぶんみんなが分かっていることなんだろうけど…」と不安な思いをつづった。

    また、アジア人に対する差別や偏見が広がっているとの報道に、「心が寂しくなるけれど」と吐露するとともに、「こういうとき大切なのは自分の言葉でちゃんと国民と向き合うリーダーなんだろうなぁと思ってしまうし、報道の皆さんマスコミの皆さん みずから国民をパニックにしないでほしいと思うし これはやはり日本という国の全体の課題なのでしょうか」と複雑な思いをつづった。

    ︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_10418408/

    【【コロナ】石田ゆり子、国民と向き合うリーダーの出現を願う】の続きを読む

    このページのトップヘ