1: 豆次郎 ★ 2018/09/10(月) 08:39:55.08 ID:CAP_USER9
9/10(月) 8:38配信
【速報】ジョコビッチが3年ぶり3度目の優勝。「ウィンブルドン」に続きGS2大会連続のタイトル[全米オープン]
「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク/8月27日~9月9日/ハードコート)の大会最終日、男子シングルス決勝で第6シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのフアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)と対戦。6-3、7-6(4)、6-3のストレートでジョコビッチが勝利し、自身3度目となる「全米オープン」優勝を決めた。
これでジョコビッチのグランドスラムタイトルは14個となり、男子歴代3位のピート・サンプラス(アメリカ)に並んだ。
第3セットはジョコビッチのサービスから。第4ゲームでブレークを果たしたジョコビッチだが、直後にブレークバックを喫し、リードを作ることができない。
そこからはお互いにキープが続く。そして第8ゲームでデル ポトロのダブルフォルトによってジョコビッチが15-40と2本のブレークポイントを握った。このチャンスで長いラリーを制したジョコビッチがブレークに成功し、ゲームカウント5-3と再び先行した。
そしてジョコビッチのサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップとなった第9ゲーム。最後まで諦めないデル ポトロだったが、それを振り切ったジョコビッチが第3セットを6-3で取り、ストレートで勝利を決めて「全米オープン」3度目の優勝を果たした。
(テニスデイリー編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000003-tennisd-spo

【速報】ジョコビッチが3年ぶり3度目の優勝。「ウィンブルドン」に続きGS2大会連続のタイトル[全米オープン]
「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク/8月27日~9月9日/ハードコート)の大会最終日、男子シングルス決勝で第6シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのフアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)と対戦。6-3、7-6(4)、6-3のストレートでジョコビッチが勝利し、自身3度目となる「全米オープン」優勝を決めた。
これでジョコビッチのグランドスラムタイトルは14個となり、男子歴代3位のピート・サンプラス(アメリカ)に並んだ。
第3セットはジョコビッチのサービスから。第4ゲームでブレークを果たしたジョコビッチだが、直後にブレークバックを喫し、リードを作ることができない。
そこからはお互いにキープが続く。そして第8ゲームでデル ポトロのダブルフォルトによってジョコビッチが15-40と2本のブレークポイントを握った。このチャンスで長いラリーを制したジョコビッチがブレークに成功し、ゲームカウント5-3と再び先行した。
そしてジョコビッチのサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップとなった第9ゲーム。最後まで諦めないデル ポトロだったが、それを振り切ったジョコビッチが第3セットを6-3で取り、ストレートで勝利を決めて「全米オープン」3度目の優勝を果たした。
(テニスデイリー編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000003-tennisd-spo

【【テニス】ジョコビッチが3年ぶり3度目の優勝。「ウィンブルドン」に続きGS2大会連続のタイトル、全米オープン 】の続きを読む